つい先月、安倍首相からの2019年ゴールデンウィーク10連休へ検討の記事が出ました。
これをきっかけに航空券がどんどん高くなると思っていたのですが、思っていたのとはうらはらに、すぐには航空券も値上がりしませんでした。
しばらくは変わらず一定の金額を保っていたようなのですが、とうとう11月に入ってきてから雲行きが怪しくなってきました。
いつも私が個人手配をする場合に参考にしているスカイスキャナーの動向がかなり高騰してきております!
2018年11月6日の現在、2019年ゴールデンウィークの10連休中にハワイに行くとしたら想定して検索してみて、一番安かったのがこちらの日程で行くこちらのフライト。
※成田・羽田発着を想定
2019年4月29日(月)出発→5月4日(土)着 4泊6日
ユナイテッド航空(コードシェアANA) (成田)18:55→7:00(ホノルル)
ユナイテッド航空(コードシェアANA) (ホノルル)10:15→13:25(成田)
188,602円(一人当たり)
フライト的にはホノルルに早朝に着き、早朝に成田へ発つという。。
残念ながら時間的には一番魅力がないフライト。。
日本を発つ時間はとりあえず良いとして(本当は良くないんだけどw)、帰りの便の10:15発が早い時間帯です。
帰りの便のホノルル10:15発といいますと、朝7:00台には空港へ行っていないといけないので、ホテルをチェックアウトするのが朝6:00台。。
じゃあ起きるのは何時なるの!?と思ってしまうのですが。。
そして、ホノルル空港が早朝すぎて一部のお店しか開いておりません。
お土産やさんが1・2店舗ほど開き始め、飲食店はバーガーキングなどの軽食的なお店がちょっと開いているくらい。
最後の最後まで空港でもハワイを満喫したい!と思っていると、これもちょっと残念な感じです。。
しかし、お安い金額を考えるとそうはいってられません。
私でしたら金額を優先してしまいます!w
そして、旅費的にはこの航空券代にホテル代4泊分を追加する形となります。
少し良さげの1泊2万円のホテルに2人で泊まった場合、一人当たり228,000円という感じでしょうか。
ホテルのランクを下げれば200,000円以下に抑えることも可能かと思います!
ゴールデンウィーク10連休の真ん中に行けるとしたらこの金額は旅行会社のツアーより安いです!まだまだ格安なのでは!?
ホテルはまだ空いているので(人気のホテルは埋まってきているようですが。。)、もし個人手配でハワイ旅行に行く予定がある方は今のうちに航空券だけでも抑えましょう!
2019年ゴールデンウィーク10連休が正式に決定した後は急激に金額が上がっていってしまいますのでご注意を!